NASAは、SpaceX Crew-10ミッションの帰還・着水をライブ配信すると発表しました。Crew-10は国際宇宙ステーション(ISS)での5か月間の科学ミッションを終え、2025年8月8日(金)午後6時5分(EDT)にISSからの分離(Undocking)を予定しています。着水(スプラッシュダウン)は、翌日8月9日(土)午前11時33分(EDT)、カリフォルニア沖を予定。これはNASAの商業乗員プログラムにおいて初のカリフォルニア沖着水となります。
以下は、「NASA to Provide Live Coverage of Crew-10 Return, Splashdown」の日本語まとめ記事です:

【NASA速報】Crew-10帰還ミッションをライブ配信予定:史上初のカリフォルニア沖スプラッシュダウンへ
🚀 帰還クルーの紹介
Crew-10メンバーは以下の4名:
- 🧑🚀 アン・マクレーン(Anne McClain)(NASA)
- 🧑🚀 ニコル・エアーズ(Nichole Ayers)(NASA)
- 🧑🚀 大西卓哉(Takuya Onishi)(JAXA/宇宙航空研究開発機構)
- 🧑🚀 キリル・ペスコフ(Kirill Peskov)(ロスコスモス/ロシア)
彼らはISSでの任務中、時間依存性のある研究成果などを収集し、地球に持ち帰ります。
🌤 天候の影響について
分離・帰還のタイミングは天候、海の状態、宇宙船・回収チームの準備状況などによって調整されるため、スプラッシュダウンの正確な時間と場所は直前に決定されます。
📺 NASAのライブ配信スケジュール(すべて米国東部時間/EDT)
ライブ配信はNASA+、Amazon Primeなどのプラットフォームで視聴可能です。
◆ 8月8日(金)
- 3:45 p.m. – ハッチ閉鎖配信開始
- 4:20 p.m. – ハッチ閉鎖
- 5:45 p.m. – 分離配信開始
- 6:05 p.m. – Crew-10分離予定
※分離後は、音声のみでクルーと地上管制官のやりとりが配信されます。
◆ 8月9日(土)
- 10:15 a.m. – 帰還配信開始
- 10:39 a.m. – 軌道離脱(Deorbit Burn)
- 11:33 a.m. – カリフォルニア沖にスプラッシュダウン
🎙 記者会見(ライブ配信:NASA公式YouTube)
- 8月9日(土)午後1時(EDT)
- 登壇者:
- Steve Stich(NASA商業乗員プログラムマネージャー)
- Dina Contella(ISSプログラム副マネージャー)
- Sarah Walker(SpaceX ドラゴン・ミッション・マネジメント ディレクター)
- 川崎一義(JAXA 宇宙探査センター・探査イノベーションハブセンター副センター長)
メディア関係者は8月7日午後5時(EDT)までに連絡し、記者会見の10分前までにダイヤルインを完了する必要があります。
🔗 関連リンク
Crew-10ミッションは、国際的な連携と宇宙科学の進展を象徴するプロジェクトとして注目されています。帰還の様子をぜひライブでご覧ください!