🛰️ 概要:米宇宙軍、衛星に“脅威警報レーダー”を搭載へ

Photo of author

By arigato_team

以下は、記事「Space Rapid Capabilities Office to put radars on sats to warn of space-bound threats」のまとめです。


🛰️ 概要:米宇宙軍、衛星に“脅威警報レーダー”を搭載へ

宇宙版「レーダー警戒システム」で敵の接近を監視

米国防総省のSpace Rapid Capabilities Office(SpRCO/宇宙即応能力局)は、
低コスト・軽量レーダーを搭載した実証衛星を打ち上げる計画を明らかにしました。
このプロジェクトは、宇宙軍(Space Force)衛星にリアルタイムの脅威警戒機能
を持たせることを目的としています。


💰 計画の概要

  • 契約内容
    2社に対してそれぞれ
    • 24か月間のSBIRフェーズ2直接助成金(Direct to Phase II SBIR)
    • **各3百万ドル(約4.5億円)**を付与
  • 目的
    軌道上の宇宙軍衛星に小型レーダー警報装置を実装し、接近する衛星や攻撃的行動を検知できるかを実証する。
  • 軌道
    **静止軌道(GEO)**でのテストを予定。
  • 契約時期
    2025年末までに契約を締結予定

⚠️ 背景:高まる宇宙領域の脅威

  • 米国は、中国やロシアの対衛星兵器(counter-space)能力の拡大を警戒。
  • 現在の監視システムでは迅速な脅威検出が困難であり、
    宇宙軍・米宇宙コマンドともに改善を最優先課題としています。
  • 宇宙状況認識(Space Domain Awareness)は、
    今や単なる防御ではなく、「軌道戦(orbital warfare)」の基盤能力
    として位置づけられています。

🧭 “Own-Ship Awareness”とは何か?

SpRCOが推進する概念「Own-Ship Awareness(自艦認識)」は、
衛星自身が周囲の脅威をリアルタイムに検知・識別できる機能を意味します。
航空機のレーダー警報受信機(RWR)と同様に、

  • 他衛星のレーダー照射や接近を検出
  • それが「追跡」か「攻撃」かを判別
  • オペレーターに即時警告を送信
    することで、宇宙空間での“状況優位性”を確保します。

🛰️ プロトタイプと次のステップ

  • 初期プロトタイプ
    2023年にノースロップ・グラマン製の商用衛星で3機を試験打ち上げ。
    • SpRCOはこれを「準運用レベルの成功(quasi-operational success)」と評価。
    • 特に中国の追跡能力監視に有効だったと報告。
  • 次フェーズ
    今回の新型センサーは、初めて宇宙軍の純正衛星に搭載予定。
    統合や運用調整が課題となる見込み。
  • 将来的展開
    • 宇宙軍の新プログラム**「RG-XX」**(GSSAP後継機)への搭載を検討中。
    • 小型光学センサーによる光学的脅威検出の次期SBIRも準備中。

🏗️ 組織間の連携

  • SpRCOは、迅速な技術導入を目的とする国防機関。
  • SpaceWERX(宇宙軍のイノベーション部門)および**米中小企業庁(SBA)**と連携し、
    通常のSBIR上限額(200万ドル)を超えて支援金を引き上げ。
  • これにより、より高度なセンサー統合テストを実施可能に。

⚙️ 今後の展望と意義

項目内容
プログラム名On-board Radar Threat Warning Demonstration
主導機関Space Rapid Capabilities Office(SpRCO)
協力機関Space Force、SpaceWERX、SBA
契約額各社 300万ドル(24か月)
軌道静止軌道(GEO)
目的衛星のリアルタイム脅威検知能力(own-ship awareness)構築
意義宇宙軍の防御から“戦術的優位”への転換

🔍 コメント

SpRCOのディレクター、ケリー・ハメット氏は次のように述べています:

「我々は、米国が新たな宇宙戦の時代において主導的地位を維持するため、
宇宙軍の“戦闘即応能力”を構築している。
戦術的状況認識を強化することは、敵の“キルチェーン”を断ち切り、
我々自身の作戦を迅速に遂行するために不可欠だ。」


🪐 まとめ

この計画は、単なる衛星センサー開発ではなく、
宇宙空間を“戦域”として捉える新たな時代への布石です。
小型・低コストのレーダーを多数搭載することで、
米国は「宇宙における自衛と攻防の即応化」を進めようとしています。


こちらの記事を次のSNSでシェア:

Leave a Comment